2014年02月16日
コールマン2014 新製品フィールド発表会 その1

本日、2月16日 ホームグラウンド(かな?) 城南島海浜公園キャンプ場で行われた
2014 新製品フィールド発表会
に行ってきました~

本当は土曜、日曜の二日間で行われる予定が~皆様も知ってる通り、二週連続の記録的の雪の為
土曜日が中止となり、日曜日の一日開催となりました。
土曜日は、仕事で朝起きて外に出て見るとこうなってました!!


先週と積雪量変わらないじゃん!(怒)
気象庁は10cm予想だったのに・・・
もちろん車で出勤できず、徒歩で一時間かけて出勤したのは言うまでもありませんが・・・(TT)
もちのロン 関東は大混乱!! 東名上りでは約40台立ち往生・・・(自分は最初の大雪の時、同じ場所走行してました)
中央道はこんな感じに・・・

(現場の人のTwitterから引用)
本当にここ関東か!
本当に生命の危機感じたみたいです・・・
自分も混乱に巻き込まれ、20km15時間かかり・・・トイレの危機感じました (結局納品出来ずに会社にバックしました)
コンビニは品薄みたいですし、高速も今日の朝もまだ止まってましたよ(TT)
関東は本当に雪に弱いですね・・・
続く・・・
2014年02月02日
200A
最近はキャンプも行けず・・・(大蔵省の嫁が、暑い時期と寒い時期NGなもので)
オークションで落とした嫁のバースデ-200Aが、昨年届いていたけど仕事が忙しく手付かずでした

最近ようやく落ち着いたので、素人なりに皆様のログを頼りに分解してメンテしました~
200Aが届いた時は程度もあまり良くなく、もち圧も掛からずでした~
ジェネレーター交換、燃料キャップパッキン交換、皮ポンプカップ交換、ラストリムバーに漬けての部品洗浄~ピカールで磨きなど・・・
素人で出来る範囲でメンテしました

良かったのは、チェックバルブとバルブアッシーが思いのほか綺麗だった事!!洗浄だけで済みました

組み上げて、慎重に換気扇の下で空焼きして~の初点火!!
炎上!!
その後、苦労しながらもなんとか点火しました


やっぱランタンの灯りは癒されますね(^^)
ついでとはなんですが、スポーツスターも1回もメンテしてないので~
ジェネレーター洗浄と五徳まわりの煤払いしてみましたら、赤い火だったのが
元の青い火にもどりました

